本楽家 ( ほんがくか ) 通信

本にまつわるあれこれを楽しむ、日本本楽家協会の活動報告です。

とある神様についての読書会

古本カフェcestaの読書会に参加してきました。

 

が、今日は少し趣が違います。

マンガの読書会。

しかもテーマはマンガの神様「手塚治虫」。

いつになく絞られたテーマ。

 

私の手塚作品の子供の頃の思い出は小学校の教室にあったCOM版「火の鳥」。

そして毎年ある24時間テレビの時に放映されていたアニメ。

ただあの頃はただただワクワクして読んでいただけだったかな。

 

年を重ねていくにつれて、改めて手塚作品を読み始めるとこれが面白い!

今更言うまでもないが、天才だ!

下手な小説よりよっぽど面白くて、深く考えさせられる。

手塚作品を読まずして、漫画を馬鹿にするな!と馬鹿にする人には言いたい。

...とだんだん興奮気味になるが、読書会では私を上回るアツイ手塚ファンが集まりました。

 

皆さん、もう忘れてしまったと言いながらもあらすじはもちろん、キャラクターの名前もしっかり覚えてます。

さすがです。

これまで私がタイトルだけ見て読まず嫌い(?)だった作品も紹介されましたが、これは読まねばならんと深く反省。

 

参加者の一人が手塚治虫記念館で買ってきた「手塚治虫ワールド 35キャラ チョコラングドシャクッキー」にさらに盛り上がりながら、改めて手塚作品の幅の広さ、ストーリーの巧みさ、深さをしみじみと実感したのでした。

 

f:id:hongakuka:20160424232038j:plain

〜紹介作品と余計な私的コメント〜

「ブッダ」...最後は腹を壊して死んでしまうが...要所要所でサラリと教えがあり

ブラックジャック」...さりげない態度がカッコよすぎる

火の鳥」...特に鳳凰編がオススメか

七色いんこ」...ついでにタイトルの文学作品も楽しむとなおよし

 「ルードウィヒ・B」...手塚治虫は音楽にも広く関心あり...底なしだ

アドルフに告ぐ」...世界を舞台にした話は途中でやめられない

「MW」...映画観るよりとにかく読むべし

三つ目がとおる」...和登さん萌え

ザ・クレーター」...寝覚めが悪くなるほど面白い

「バンパイヤ」...ロックがカッコよすぎ

「ユニコ」...とにかくユニコの可愛さが満載

脱線・・・史群アル仙(しむれ あるせん)の作品...昭和的なタッチがたまらない

 

f:id:hongakuka:20160424232108j:plain