本楽家 ( ほんがくか ) 通信

本にまつわるあれこれを楽しむ、日本本楽家協会の活動報告です。

眠気も吹っ飛ぶ読書会

今日は以前から気になっていた朝活読書会に参加!

この読書会は毎週水曜日の朝7時から行われています。

普段であれば平日なので参加できませんが、今は夏休み。

ここぞとばかりに参加してきました。

 

これまで読書会というと

1. あらかじめ決められた本を読んできてみんなで討論

2. あらかじめ決められたテーマの本を紹介しあう

という内容でしたが、この読書会では

3. 今読んでいる本を紹介しあう

ということで、今まで参加した読書会の中でも一番ルールのゆるい読書会。

いつになく気楽な気分で参加できました。

 

今日の参加者は全部で7名。

皆さん思い思いの本を紹介。

テーマが決まっていないだけに多種多様。

私以外は皆さん馴染みの方達のようで、話も様々なところにいきながらも盛り上がりました。

ゆるゆるな性格の私には合っている読書会かも...。

難点は参加が極めて困難なこと。

またいつか水曜日休みの時にでも参加しようかなと思っています。

f:id:hongakuka:20160810231151j:plain

 

〜紹介本〜

アンヌ・クロザ「みずたまのたび」(西村書店)

おかべたかし「似ている英語」(東京書籍)

岡本真一郎「悪意の心理学」(中公新書)

小川洋子(作)、岡田千晶(絵)「ボタンちゃん」(PHP研究所)

甲斐みのり「なごやのたからもの」(リベラル社)

加藤陽子「それでも、日本人は「戦争」を選んだ」(新潮文庫)

俵万智「プーさんの鼻」(文藝春秋)

穂村弘「短歌ください 君の抜け殻篇」(メディアファクトリー)

松井文恵、安田茂美「写実絵画とは何か?」(生活の友社)

三宅千代「生きてよかりき ー三宅千代歌集」(短歌研究社) 

宮本常一「イザベラ・バードの『日本奥地紀行』を読む」(平凡社ライブラリー)

山口朋子「忙しい主婦でもできる!スマホで月8万を得る方法」(学研プラス)

「獅子座同盟 4」

「未來(2016.8)」

「ユリイカ(2016年8月号)」(青土社)

他、多数