本楽家 ( ほんがくか ) 通信

本にまつわるあれこれを楽しむ、日本本楽家協会の活動報告です。

2007-01-01から1年間の記事一覧

2007年 私が楽しめた本ベスト3

今年一年で(最後まで)読んだのは36冊(雑誌・漫画除く)。 去年は47冊だったので増えているどころか減っている(!) 数の問題ではないけれど少なすぎると反省。 さて今年は少ないでベスト3。 条件は2006.1.1〜2006.12.31までに完読した36冊から、もっとも楽しめ…

本楽家さんたちのオフ会やりませんか??

1/4現在 参加希望者 無理な日(1月) 大三元さん 12(土),13(日) hirohiroさん 12(土),13(日) あんびるさん 調整中 りんごさん 12(土),26(土) えむこぶさん 相談中 りゅうぜいさん なし おじゃさん 20(日) ちいらば 5(土), 6(日),27(日) なお、(仮の)返事の締め…

21軒目 鎌倉 芸林荘

七五三でいざ、鎌倉! ということで久々に鎌倉は鶴岡八幡宮に行ってきました。 鎌倉駅から小町通りを歩いているとふと看板が目に入る! 「古書 芸林荘」 今日は家族連れという事もあり我慢、我慢。 しかし帰りに芸林荘の近くのお店で小休憩。 この時間を逃す…

2箱3日古本市に行ってきました。

ポラン書房主催、 2箱3日古本市に行ってきました。 久々の(?)古本市なので、「2箱3日古本市」に行く前に横浜で開催している「横浜西口古書まつり」に行ってウォーミングアップ(一枚目)。 とはいっても時間もあまりなくざっと見るくらいでここは終わり。 ポラ…

ポラン書房主催 2箱3日古本市

あいかわらず開催間際にならないと書かないイベント情報です。 ポランの夏祭り「2箱3日古本市」が8/17(金)〜8/19(日)に開催されます。 詳細はポラン書房のホームページを参照ください。↓ ぽらねっと これまで各所で1箱古本市がありましたが、とうとう2箱登場…

日常ミステリ探険隊レポート第一弾「E邸に潜入せよ!」(最終回)

本楽大学、図書館長というのは世を忍ぶ仮の姿。 何を隠そう、私は日常ミステリ探険隊の隊長なのである。 その探険隊に指令(?)があったのはもういつだったか忘れるくらい前の事。 しかし数少ない指令だけに忘れてしまうのは惜しいので記憶の限りここに記して…

縁日の古本市、あなどれず

今日は町内会のお祭り。 午前中は炎天下の中、神輿担ぎにまさに担ぎだされた。 ただでさえ運動不足の体にむち打ちながら最後はヘロヘロ状態。 夕方からは小学校の校庭で縁日。 疲れきっていて正直行くのは嫌だったけれど、古本市があるとの一言で奮起。 もっ…

第14回 東京国際ブックフェアに行ってきました。

今年も恒例の東京国際ブックフェアに行ってきました(写真1枚目)。 今年は例年と違って会場が変わったためか、少し雰囲気が違ってました。 なんとなく規模が縮小したような...。 何はともあれ入場早々、先月話題になっていた(?)「ゲドを読む」の平積みを発見…

「読書」という言葉でつらつらと

かの有名な仮想大学、本楽家大学の課題。 今回は「読書について」。 そもそも「趣味は読書」はある種の憧れではあるものの、自分にとっては縁遠い言葉。 私の趣味はどちらかといえば「読書」に至るまでの行為。 つまり目録を眺めたり、実際に(古)本屋を巡り…

ちょこっと古本市に参加してきました。

ちょこっと古本市に参加してきました。 まず結果は...4冊売れて(200円分オマケがあって)600円! という惨敗な結果に終わりました。 今回はご縁がなかったということで。 さて商売の結果は惨敗でしたが、当日は天気も良くとてものんびり楽しく過ごすことがで…

ちょこっと古本市にちょこっと参加いたします。

遅くなりましたが.... 期間は5月7日(月)〜20日(日)。 場所は高円寺のブックショップカフェ「茶房高円寺書林」で、 楽書家岐葉とふるほん甘夏書店のイベント「自分色の風、吹かせよう」 が開催中です。 詳しくはこちら そして最終日の20日(日)に「ちょこっと…

「雪国」の成立過程を調べる。

少し大袈裟なタイトルになってしまったのですが、たんなるメモレベルです。 それは遡ること3ヶ月前(あっという間だったような)。 Yahoo!ブログ「不良サラリーマンの日記」のkatatsumuridonoさんの記事で、気になることが。 今、一般によく読まれている川端康…

本のタイトルリレー第2周第4番「子どものことを子どもにきく」

本のタイトルリレー、気づいたら1ヶ月以上持ったままでした。 「読書のあしあと」の大三元さんから「子どもが減って何が悪いか!」という本を受けて、次の本を読みました。 「子どものことを子どもにきく」杉山亮(新潮OH!文庫) これは著者がその息子にインタ…

「彩の国 古本まつり」で踊り疲れました

「彩の国 古本まつり」に行って来ました。 参加者は私とえむこぶさん。 この二人といえば思い出すのは高校時代。 あの頃、私の無茶な古本屋巡りに文句一つ言う事なく(我慢していた??)ついて来てくれたのはえむこぶさんただ一人だった。 この古本まつりの会…

「彩の国古本まつり」で本に踊られてみませんか? 2007年3月10日(土)

3/7〜3/13、西武線所沢駅東口駅前のくすのきホールにて「彩の国古本まつり」が開催されます。 ということで、今月の古本ツアーは「彩の国古本まつりで踊ろう」。 1. 待ち合わせ日時、場所 3月10日(土) 13:30 西武線所沢駅東口 2.内容 (1)「彩の国古本まつり…

ストレスを解消したら古本まつりへ

池袋の「第16回サンシャインシティ 大古本まつり」(2/20〜2/27)に行ってきた。 行っていなかった(古)本屋に再び行き始めるともう止まらない。 禁煙しようと頑張っている人が何かの拍子に一本吸うとまた喫煙し始めるようなかんじか? (禁煙した事ないのでわか…

ストレス解消に古本屋巡り

昨日(2/19[月])久しぶりに神田に行ってきた。 その神田の古本屋「ダイバー(探求者)」で催されている『古本寄港市』が目的。 『古本寄港市』というのは、普段は「お客さん」の人が、イベント期間中はその店内で自分の本を売ってしまうという企画。 同じ岡崎…

ミステリ学部への挑戦!

1/18 追記 少し修正しました。 本楽大学ミステリ学部、課題レポート第一弾。 「ミステリと私」なんと私が「ミステリ」と出会ったのはまだ十数年前のことでまだ最近(?)なのです。それでは子どもの頃には読んでいなかったかといえば、推理小説、探偵小説は読ん…

山崎豊子「花のれん」新潮文庫

Yahoo!ブログ「アンディ日記」のおじゃさんから、昨年の忘年会でプレゼントしてもらった本。 船場の呉服店に嫁いだ「多加」だったが、亭主の寄席道楽のために店は潰れた。 それほど好きなら寄席道楽を本業に、ということで寄席を始めたのだが肝心の亭主は死…

「日本本楽家協会」の100冊 途中経過(2007.1.8)

昨年から募集しております『「日本本楽家協会」の100冊』がとうとう半数を超えました。 さてこの推薦ジャンル(お題)が曲者(意味不明)すぎて、どんな本を挙げればよいかわからない! という方がいるかと思います。 そこで、これまでの推薦本を公開しようと思…

今年の初買い

初仕事の日までガマンしようと思っていたけれど、とうとう行ってしまった。 今年最初は東京、八重洲古書店でのお買い物。 年賀状が来たから、というちょっと?な理由を付けて行ってきました。 (ちなみに「この年賀状で」3日間限り(1/2〜1/4)の30%OFF、に最も…

今年の初読み

あまり本のレビューはしないけれど、今年最初ということで。 今年の初読み(終えた本)は 「組織を強くする 技術の伝え方」畑村洋太郎(講談社現代新書) 団塊の世代が多く退職することによって起こりうる、技術継承断絶を回避するにはどうすればよい? というの…